2011年の3月11日・・・
もう4年とういう月日が経ちました。
命のはかなさ、尊さ、人の想い、絆、
いろいろ深く考えさせられた瞬間でした。
少しでも、と、
おチャンコ倶楽部から物資(チョコレート)を贈ったあの日・・・
あの日があって、今日がある。
そういう気持ちを忘れずに、明日からも頑張っていきたいと思います。
2011年3月17日のブログ記事
↓
http://katayama-ws.sblo.jp/article/43883816.html
.
2015年03月11日
2013年08月08日
2013年06月28日
2013年05月28日
バディ(BUDDY)、スーパーハイバック。これもナイス・バディ!
大人気バギーのBUDDY 。
一度使い慣れると他の機種を選べなくなるくらいの使い勝手の良さ。
それをもっともっと使いやすくするのが「ナイス・バディ」(というアプローチ)。
最近でヒットしたのはこれ!

なんかあまりはっきりとは違いがわからないかもですが・・・。

実は、背もたれの高さが標準の「L」サイズより「10センチ」も長くなっているんです!
腰(ランバー)の辺りに増設されたスリングシートがそのしるしです。
これならもっと大きなお子さんまで使えますね!
よく、バディの「Lより大きいサイズ」ありませんか?と聞かれます。
これなら今後、安心です!
バディのスーパーハイバックとでも言っておきましょうか。
手前味噌ですが、うちのオーダーメイドの技術は計り知れないなって感心しちゃいました。
一度使い慣れると他の機種を選べなくなるくらいの使い勝手の良さ。
それをもっともっと使いやすくするのが「ナイス・バディ」(というアプローチ)。
最近でヒットしたのはこれ!

なんかあまりはっきりとは違いがわからないかもですが・・・。

実は、背もたれの高さが標準の「L」サイズより「10センチ」も長くなっているんです!
腰(ランバー)の辺りに増設されたスリングシートがそのしるしです。
これならもっと大きなお子さんまで使えますね!
よく、バディの「Lより大きいサイズ」ありませんか?と聞かれます。
これなら今後、安心です!
バディのスーパーハイバックとでも言っておきましょうか。
手前味噌ですが、うちのオーダーメイドの技術は計り知れないなって感心しちゃいました。
2013年05月13日
おチャンコ倶楽部、リニューアルです!!
久しぶりの広報誌「おチャンコ倶楽部」の発行です!!
今回から、ロゴをエレガントにリニューアルしてみました!
奇跡の名機「フレックスライダー」のご紹介です。
お問い合わせなどありましたら、カテゴリーの「お問い合わせ」にメールアドレスありますので、また宜しくお願い致します。
ダウンロードはこちらから ↓
CLUB OCHANKO 広報誌 .pdf
今回から、ロゴをエレガントにリニューアルしてみました!
奇跡の名機「フレックスライダー」のご紹介です。
お問い合わせなどありましたら、カテゴリーの「お問い合わせ」にメールアドレスありますので、また宜しくお願い致します。
ダウンロードはこちらから ↓
CLUB OCHANKO 広報誌 .pdf