前傾起立・腹臥位保持装置で活躍中のアイテム「フレックス・ライダー」ですが、
コーディネーター(医師・セラピスト・エンジニア)のそれぞれのイメージで仕上げて頂くことを可能にするため、
メインフレーム単体でのご購入にも対応させて頂くことになりました!
「フレックス・フレーム」と名付けられたそのマテリアルは、
あなたのイメージ通りのコーディネートにより、さらなる高みへと進化することでしょう。
フレックスフレーム.pdf
。
2017年02月27日
2017年02月17日
ピグレオチルト3に、オリジナルでレインカバーを作りました!
2017年02月16日
お世話になった先生に、感謝をこめて・・・
私にとって、15年近く岐阜エリアで小児姿勢保持についてご指導下さった先生の訃報が届きました。
それはあまりに突然であったため、関係者のほとんどが驚かれたことと思います。
先生が精力的に取り組まれた活動の足跡が、ご自身のブログにたくさんちりばめられています。
興味のある方はこちらから。
↓
http://p88771.blog.fc2.com/
。
それはあまりに突然であったため、関係者のほとんどが驚かれたことと思います。
先生が精力的に取り組まれた活動の足跡が、ご自身のブログにたくさんちりばめられています。
興味のある方はこちらから。
↓
http://p88771.blog.fc2.com/
。
2017年02月15日
一日遅れの・・・超好礼答(チョコレート)
2017年02月12日
こどもの福祉機器展〜チャレンジドフェア2017〜 平成29年3月11日(土)・12日(日)
平成29年3月11日(土)・12日(日)にあいち健康プラザで開催される、
こどもの福祉機器展〜チャレンジドフェア2017〜に出展させて頂きます!
今回の展示会での新商品は・・・
前傾起立・腹臥位装置フレックス・ライダー◯イ◯と、
フレックス・◯◯ーム、
PBSとABSが一体化した◯A◯Sシステムです!
たくさんのご来場お待ちしております。
↓
チャレンジドフェア_2017.pdf
。
こどもの福祉機器展〜チャレンジドフェア2017〜に出展させて頂きます!
今回の展示会での新商品は・・・
前傾起立・腹臥位装置フレックス・ライダー◯イ◯と、
フレックス・◯◯ーム、
PBSとABSが一体化した◯A◯Sシステムです!
たくさんのご来場お待ちしております。
↓
チャレンジドフェア_2017.pdf
。
2017年02月11日
JAYに鮮やかな色を着けてみたじぇい! 〜オーダーカスタムの事例ファイル No.1〜
モジュール型シーティングユニットとしての代名詞にもなった「JAY」。
みなさんにもお馴染みの「JAY Black」のカラーリングですが、
どうしてもご自分の個性をカラーで主張したいというユーザーさんがみえましたので、
高性能なJAYの機能をそのままに、
パステルカラーのメッシュ生地で可愛くコーディネートしてみました!
↓
JAYカラフル.pdf
。
みなさんにもお馴染みの「JAY Black」のカラーリングですが、
どうしてもご自分の個性をカラーで主張したいというユーザーさんがみえましたので、
高性能なJAYの機能をそのままに、
パステルカラーのメッシュ生地で可愛くコーディネートしてみました!
↓
JAYカラフル.pdf
。